はせる

は・せる、馳せる

書くこと

400字程度から始める書く修行。

アレ アレ! (2024W23)

自転車に思いをはせる。 2024W23 (2024-06-03 / 2024-06-09)

また (2024W22)

書けない? 2024W22 (2024-05-27 / 2024-06-02)

プレイヤー (2024W21)

お祈り。 2024W21 (2024-05-20 / 2024-05-26)

創作 (2024W20)

好きを形に。 2024W20 (2024-05-13 / 2024-05-19)

2024-141 文フリの余韻

2024年5月20日、月曜日。雨から曇り。二十四節気で小満。 #文学フリマで買った本

例大祭 (2024W19)

週末の例大祭にて地域の理解を深める。 2024W19 (2024-05-06 / 2024-05-12)

この「41」ってなんか意味あるんすか? (2024W18)

誕生日週。 2024W18 (2024-04-29 / 2024-05-05)

日常のなか (2024W17)

日常のなかで立ち止まって考えること。 2024W17 (2024-04-22 / 2024-04-28)

風景 (2024W16)

「風景」という時点で「視覚」にかなり寄っているのよね。 2024W16 (2024-04-15 / 2024-04-21)

2024-116 喋るように書く

2024年4月25日、木曜日。晴れ。 気分はもうゴールデンウィークで、仕事ももうそのために先回りするように動く。 池の畔でお昼。朝のバタバタの中でチラチラと見た朝ドラ『虎に翼』をゆっくり視聴。轟は「男らしさ」に沿って振る舞おうとすることで自分の弱い…

見える (2024W15)

雑談をしたり、人の話を聞いたり。 2024W15 (2024-04-08 / 2024-04-14)

日向ぼっこ

今週のお題「外でしたいこと」。というか、もうしていること。

刻 (2024W14)

ここ何週間か、書くことの姿勢・態勢が乱れている、という感覚を抱えながら過ごしている。 2024W14 (2024-04-01 / 2024-04-07)

連続 (2024W13)

時間が経てばいろいろ変わっていくけれども、変わりながらも続いているものがたくさんある。 2024W13 (2024-03-25 / 2024-03-31)

2024-087 すっきり就寝

2024年3月27日、水曜日。晴れ。 「こっち側の集い」の最終回を噛み締めている。前と後に若林さんと水卜アナの雑談と、真ん中は総集編的に印象的だった会話を放送する、なんかとってもドライな感じの最終回だった。若林さんの「あとはそれぞれで頑張ってくだ…

2024-082 清浄

2024年3月22日、金曜日。晴れ。 「完全に清浄な社会」というのがあるとして、それはそれで怖いんだろうな、ということを考えている。「決められたルール(法律、条例など)を遵守し、マナー(おもいやりなど)を完璧に身につけた社会」と聞くとユートピアの…

ナントカと煙 (2024W10)

高いところは嫌いではないけれど。 2024W10 (2024-03-04 / 2024-03-10)

2024-066 蘇える

2024年3月6日、水曜日。雨、曇り。

2024-065 啓蟄

2024年3月5日、火曜日。曇り、雨。二十四節気で啓蟄。

一人っ子、世に揉まれる (2024W09)

一人っ子のイメージアップもしてほしい。 2024W09 (2024-02-26 / 2024-03-03)

梅は咲いたが (2024W05)

そうだ、写真を撮っている自分のことも客観視することがあるんだよな…… 2024W05 (2024-01-29 / 2024-02-04)

待たるる物は桜なりけり

年末年始の収束。 毎日の日記を書くつもりはあったんだけど、年末年始に考えていたことをまとめて吐き出すのが先かなと思い、この記事をまとめることに注力しておりました。年が明けて15日も経ってしまったけど、これでようやく始められるかなぁ、という気分…

並走する物語(2023W44)

久しぶりにちゃんとドラマを見ている。 2023W44 (2023-10-30 / 2023-11-05)

自分を整える(2023W43)

不調かな、と思ったら。 2023W43 (2023-10-23 / 2023-10-29)

頭の中の地図(2023W42)

新旧の区別なく、建築物を見るのが昔から好き。 2023W42 (2023-10-16 / 2023-10-22)

生活の中(2023W41)

都営バスの車窓から。 2023W41 (2023-10-09 / 2023-10-15)

ファインダー(2023W39)

毎日の日記が思いのほか継続していて嬉しい。 2023W39 (2023-09-25 / 2023-10-01) 日毎に日記を書いているから、週報では本当にエッセイ的なことを書いて写真にコメントをつけながら掲載すればよいだけになってきた。ただ、日毎に文章を汲み上げているので、…

記憶縁日(2023W35)

ヨーヨー釣りにスーパーボール掬い。「オトナ縁日」なので夜は水槽がライトアップされる。 2023W35 (2023-08-28 / 2023-09-03)

烈(2023W33)

不快じゃない暑さならいいのに。 2023W33 (2023-08-14 / 2023-08-20)

帰省できる雰囲気(2023W32)

4年振りの帰省。 2023W32 (2023-08-07 / 2023-08-13)

© 2012-2024 Daisuke YAMAMOTO