はせる

は・せる、馳せる

ナントカと煙 (2024W10)

 高いところは嫌いではないけれど。

2024W10 (2024-03-04 / 2024-03-10)

 東京ポートシティ竹芝のフリースペースをせっせと階段で上って、一番上の6階へ。そこから見下ろした写真が今回のアイキャッチに使っているもの。

 高所恐怖症というのはどういうときに出てくるものか。そう診断されたわけではないけど、私も高いところが怖いと感じることがある。具体的には、上を目指して上っていくときにはあまり感じないけど、下を見て「自分が落ちる」というよりは「持ち物を落とす」ような想像をしてしまったときに、「ひぇ」と感じてそれ以降は怖さがつきまとう。
 たまに「タンスの上ぐらいの高さが一番怖い」というのを聞くけど、たぶんそれは「落ちる」とか「落ちた」ということがどのぐらい具体性をもって想像できるかと言うことなんだと考える。つまり、実際に高いところに立って「落ちること」なんて想像もしない(ようにできる)人は、きっと高いところが平気なんだろう。

 ということは、「やる前から失敗したときのことを考える」というのは、「失敗」の方へ引き寄せられていきそうな気がするけれども、これはつまり「やる前」のことであって、「やるとき」に「失敗」のことを考えなければ、事前に想像して対策やシミュレーションしたことは活かせるのかもしれない。
 となれば、実行前ならばネガティブなイメージはしてもいい、と考えられる。


2024W10

2024W10 (2024-03-04 / 2024-03-10)

今週のうたかた

 久しぶりに写真が多い。

4日 月曜日(2024-064)

 晴れ。下弦の月

解体現場、その後

5日 火曜日(2024-065)

blog.ymmtdisk.jp

こういう場所があることも「あわい」なのかもしれないと考えている
消失点

6日 水曜日(2024-066)

blog.ymmtdisk.jp

秋葉原駅

7日 木曜日(2024-067)

よい、と思います

8日 金曜日(2024-068)、未明に雪

思っていたよりも降った

9日 土曜日(2024-069)

チャレンジスポーツ教室、バルシューレ体験@台東リバーサイドスポーツセンター

 「バルシューレ」、聞いたことがないスポーツだなぁ、と思っていたら、「こういうルールのスポーツ」ということではなく、ボールを使ったさまざまな動きをさまざまなルールで経験する、というものらしい。例えば、チーム毎に順番にボールを転がすか蹴るかで少し離れたカラーコーンに当てて、当たったらコーン1個分前に進めていく、とか、その場でルールをアレンジしている様子も伺える。そういう「みんなで決めたルールを守る」ことも目的のひとつになっているようだ。

 最近「球技が好き」という発言をしている息子は結構楽しんだようだ。次の予定があるので、1時間ほど参加して途中で抜ける。

水の都と向こうの世界

 バルシューレを体験したフロアに掲示されていたアートが気に入って、私も息子も写真を撮っていた。木村美帆さんの作品で、平成29年に台東区長賞を受賞したものの。

www.city.taito.lg.jp www.tagboat.com


浅草周辺

 浅草から銀座線、有楽町線と乗り換えて移動。

都レンジャーと行く!小笠原諸島ってどんな島?@夢の島熱帯植物館

www.yumenoshima.jp

 都レンジャーによる活動の紹介する講演と、夢の島熱帯植物館で育成している小笠原諸島固有の植物を見て回るツアーに参加。都レンジャーは自然公園の環境保全・施設整備や外来種対策、不法行為の監視などを担っている。

www.soumu.metro.tokyo.lg.jp

 講演が終わった後、島で採れたミニトマトをいただいたが、甘みが強くて美味しかった。島の子どもはおやつとして食べるらしい。
 ツアーも終わった後、閉館までクイズラリーを廻って楽しむ。

ブレを使う
ダイオウヤシは寄り添って立っている植物のところまで切られた
みなはむさんの夢熱をロケーションにした絵の展示
夢熱外
帰るときに撮る

 交通費はそれなりだけど、その分入館料が250円と安く(安すぎて心配になる)、歩き疲れたら休憩スペースに座ってただ時間を過ごすのもいい。

新木場駅裏手

10日 日曜日(2024-070)

有楽町、浜松町

 妻と息子は昨日と同じく都レンジャーの講演へ。中継の内容が変わるので、2日連続で参加したい、となったようだ。私は、妻へのホワイトデーのお返しに、福岡名物の努努鳥の皮せんべい*1を購入しに、銀座のアンテナショップへ。

 その足で浜松町へ移動し、以前触れた歩行者デッキで竹芝客船ターミナルに向かう。途中、東京ポートシティ竹芝の竹芝新八景を散策してバシャバシャ写真を撮るが、「意外と高い」と意識した途端足がすくむ。けど楽しい。歩行者デッキを使うと下道に降りずに到着することを確認した。

デッキから見下ろす
竹芝駅方面にあるフリースペースは6階が最上階だった
6階に上る階段から見下ろす。恐。
竹芝ふ頭

 伊豆諸島・小笠原諸島のアンテナショップ「東京愛らんど」が目的地。ミニトマトが売っていたらほしいな、という動機だったけど、シーズンが終わりかけらしく、アンテナショップでは今取り扱っていないということだった。スターフルーツのグミを購入してちょっと海を眺め、帰る。

今週の覚え書き

今週のはてな

*1:努努鶏 皮せんべい | 努努鶏」。義父母は長崎の生まれで、帰省したときに通る福岡でもおみやげを買ってきてくれる。その中に努努鶏の手羽中があり、封入されている冊子が皮せんべいが紹介されていて、購入意欲を掻き立てられた。冷やしたまま食べるもので、ピリ辛で美味しい。

© 2012-2024 Daisuke YAMAMOTO