はせる

は・せる、馳せる

例大祭 (2024W19)

 週末の例大祭にて地域の理解を深める。

2024W19 (2024-05-06 / 2024-05-12)

 子ども山車や子ども神輿が神酒所を出発して地域を回っていると、途中途中で子どもたちにお菓子やジュースを提供してくれる事務所やお店などに立ち寄って祈祷をする。その事務所やお店の方々は、恐らくこの地域のことを長年支えている人々だということが感じられ、よくよく思い返してみると他の町内会のイベントでもお見かけした記憶も出てくる。その記憶と、様々な地域・学校の人物相関を重ね合わせて、なんとなくわかった気になったりしている。
 加えて、周回するルートも日常あまり通らないところを使っていて、「こんなところに新しい建物が!」とか「こんなところに事務所が!」とか「ここのシャッター開いてるの初めて見た!」みたいな発見も、毎年のようにあって楽しい。
 基本的に住んでいる地域のことは好きになる私なので、可処分時間や可処分所得がもっとあれば、私は自分の住んでいる地域に貢献したいと思う住民である。


2024W19

2024W19 (2024-05-06 / 2024-05-12)

今週のうたかた

6日 月曜日(2024-127)、振替休日

 お出かけする妻と息子を見送って、予約図書を受け取りに図書館へ。

閑地

親戚お見送り

上野駅の立体構造

7日 火曜日(2024-128)

曇り?

8日 水曜日(2024-129)

9日 木曜日(2024-130)

10日 金曜日(2024-131)

11日 土曜日(2024-132)

図書館

天気がよい

例大祭

となりの町内会

解体

12日 日曜日(2024-133)

例大祭

うちの町内会

今週のエンタメ

今週の覚え書き

今週のはてな

© 2012-2024 Daisuke YAMAMOTO