はせる

は・せる、馳せる

記憶縁日(2023W35)

 ヨーヨー釣りにスーパーボール掬い。「オトナ縁日」なので夜は水槽がライトアップされる。

2023W35 (2023-08-28 / 2023-09-03)

 縁日やお祭りの記憶を辿る。

 実家の近所にある神社の例大祭・盆踊りのとき。おもちゃと飲み物の屋台の記憶はあるけど、食べ物の屋台は出ていたっけな。一番身近な場所だったのに、一番記憶がおぼろげ。

 実家からは少し距離があるけど、町内唯一の鉄道駅がある商店街のお祭り。自分の住んでいた地域ではないのでなんのお祭りかは憶えてないけど、御神輿や山車が出ていたのでこちらも神社のものだろう。このお祭りには私の学区からも遊びに来ている友達がたくさんいた。中学生ぐらいの記憶では、レンタルビデオ屋の2階にビリヤード台があって、そこで駄弁っていた。そういえば、私は塾や習い事をしていなかったので、他校に友達がいたという経験がない。

 もうひとつ。こっちは縁日ではなく、私の住んでいた町では町民祭というものがあって、その記憶も書き残しておきたい。具体的に憶えている催しは2つあって、1つは魚の釣り堀。当時なぜか釣り堀には絶対の自信があって、やりたいとは思っていたけど、実際にやった記憶はない。もう1つは、茶道の体験である。お茶を点ててもらって和菓子も1個食べさせてもらえる。作法のレクチャーがあるわけではなかったけど、3回回す、とか浅い知識で楽しんだ。最初は無料だったけど、いつからか100円になっていた記憶。開催場所だった中央公民館は、お盆に帰省したときには建て直されていて全く記憶と違う景色になっていた。


2023W35

2023W35 (2023-08-28 / 2023-09-03)

今週のうたかた

28日 月曜日(2023-240)

やよい軒 さっぱりレモンのカットステーキ定食

29日 火曜日(2023-241)

30日 水曜日(2023-242)

ピントは合っていない

 策の池でトンボ捕まえた。

31日 木曜日(2023-243)

blog.ymmtdisk.jp

こういう光の入り方が好き

1日 金曜日(2023-244)

blog.ymmtdisk.jp

電線と給水塔

2日 土曜日(2023-245)

公開授業、図書館

 公開授業で小学校へ。オードリーANNの宣伝Tシャツを着ていったら、帰宅後に妻宛で幼稚園繋がりの1個上の保護者から「リトルトゥースなんですか?私もです」とLINEが入った。妻経由で1ターンのやりとりをし、「東京ドームで会いましょう」ということになった。

 その後、息子と2人で図書館へ行き、バーミヤンで昼食(妻は家の用事で別行動)。

漏れ入る光

 妻と合流して、東京駅へ移動。捨て置かれた切符に思いを馳せる。

羽生?

TOKYO TORCH 2周年まつり

tokyotorch.mec.co.jp

 妻と息子は昨年のイベントにも来ている。私は初めて。

TOKYO TORCH Park

昼のヨーヨー釣り、夜のヨーヨー釣り

 ヨーヨー釣りの難易度が高い。薄紙のこよりの先に針金の釣り針が付いていて、こよりが濡れると簡単に切れる。こよりが濡れないように角度を付けて、針金だけを水につけて釣り上げる方法を考えたけど、あんまりアドバイスしすぎると機嫌を損ねるのでやめておいた。大人がやるには子どもの倍のチケット枚数が必要なので、それも控えた。

全体的な雰囲気

 奥の方にはテーブルとベンチがあり、子どもビールやクラフトビールの屋台が出ていた。

とっぽり

 TOKYO TORCHの3階に用意された休憩所にも立ち寄ってみたけど、縁日の会場が見下ろせるわけではなく、時間帯も遅かったからか誰もいなかった。

エントランスホール

バスケットボールワールドカップ

 ようやくリアルタイムで見られたのが最終戦。河村選手のキレキレの動き、富永選手のスリーで第3Q終了時点で18点差と優勢だったけど、第4Qはゴールに嫌われたかのように得点できないままカーボベルデに5点差まで詰められる息の詰まる展開。この嫌なムードを突き破ったのはホーキンソン選手で、最後の2分ぐらいはウルウルしながら見守った。
 終わってみれば渡邊雄太選手とホーキンソン選手がフル出場。二人が懸命にゴール下を守ったことはボックススコアからもわかる。終了後の渡邊雄太選手のインタビューではもらい泣きした。よかったねぇ。河村選手は昨シーズンのBリーグMVPで、今大会の活躍もさもありなんという感想なんだけど、もう完全に見つかっちゃったな、という感じ。

3日 日曜日(2023-246)

 ベッドでごろごろ過ごしてしまったことを反省している。体力が落ちたか、疲れやすくなったか、その両方か、急にガクンと落ちた。Xで流れてきた誰かのポストで『精神科医が挙げる「体力のない人が体力をつける方法」』として、「寝転がらない」「家事をする」「本を読む」の3つを紹介されていて、「あー、これはもしかすると樺沢紫苑さんだな」と寝転がりながら思った。探してみると本当にそうだった。『体力をつける方法ベスト3』を見ながら起き上がって、夕方以降はなんとか過ごした。

約束していたカレー屋さん

今週のエンタメ

今週の覚え書き

今週のはてな

© 2012-2024 Daisuke YAMAMOTO