秋ドラマも徐々に最終回を迎えつつ、週報提出です。2019W49 (2019/12/02 - 2019/12/08)
2019W49
2019/12/02 (Mon)
NFL テキサンズ vs. ペイトリオッツ
やだ……テキサンズ勝ってる…… #うれしい
— (rhythm and) days (@ymmtdisk) 2019年12月2日
今週のNFL倶楽部が楽しみ / “テキサンズが約10年ぶりにペイトリオッツ撃破、レイヴンズは強豪対決制す 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News” https://t.co/VcA3rPvn7H
— (rhythm and) days (@ymmtdisk) 2019年12月2日
2019/12/03 (Tue)
先月末にドラクエウォークを始めて、既に1度目の倦怠期が来ている。
2019/12/04 (Wed)
岡村靖幸さらにライムスター
アトロク20時台ゲスト。曲作りの話等。
2019/12/05 (Thu)
ラジコタイムフリー
- 今週の芸人ラジオはどこもアンタッチャブル10年ぶりの漫才の話。
- 乃木坂46ANNでは倖田來未『愛のうた』の話。オードリーANNでは倖田來未のカバーアルバムの話があり、日向坂で会いましょうでも富田がネタを引っ張って来ていた。欅坂ではどうか。
2019/12/06 (Fri)
TBS日比麻音子アナのよさ
日比ちゃんっていいなぁ、と改めて思った https://t.co/uPs7AhMn61
— (rhythm and) days (@ymmtdisk) 2019年12月6日
滲み出る「孫」感。
仮面ライダーフォーゼ 無料配信開始
吉沢亮の仮面ライダーメテオがとてもよかったんだ。ツンで登場して、途中からデレるのもポイント。 / “『仮面ライダーフォーゼ』YouTubeで初の無料配信 中島かずき脚本の40周年記念作 - https://t.co/HgdfqGEPuY” https://t.co/HuxSV2IVYT
— (rhythm and) days (@ymmtdisk) 2019年12月6日
あと、清水富美加が出演しているけど、その辺はクリアになったんだな。
時効警察はじめました 最終回
染谷将太まで出てきた。これはもう熱海の捜査官。 #時効警察はじめました
— (rhythm and) days (@ymmtdisk) 2019年12月6日
二階堂ふみは『熱海の捜査官』で認識したこともあり、ちょっと興奮した。シティボーイズライブから三木聡氏のファンなので、役者を重用したり、小ネタを使い回したりするのも楽しい。
2019/12/07 (Sat)
ウケメンとThe W
THE Wは3時のヒロインとつぼみ大革命が勝ち進んで、最終的に3時のヒロイン優勝すればいいのに。福田麻貴にはいろいろな感情がある。
— (rhythm and) days (@ymmtdisk) 2019年12月7日
月1レギュラー放送されている若手お笑いグループのコント番組「ウケメン」。に出演している「3時のヒロイン」のブレーン福田麻貴がいろいろな方面で気になってフォローしていたら、今年のTHE W決勝に勝ち上がっていた。さらに福田麻貴がネタを書いている「つぼみ大革命」も決勝に。この件は「おぎやはぎのメガネびいき」でも触れられていて、もっと福田麻貴にみんな気づけばいいのに!と思っているところ。(12/10追記。3時のヒロイン、THE W優勝しました。推しが優勝するなんて、なんか久しぶり)
あと、THE Wでは「123☆45」も東北出身ということで注目。
銀座ファミリア サンタファミちゃん
サンタファミちゃんが登場するというので銀座ファミリアへ。
この後博品館にも寄って帰ろうとしたところ、そこで持ってきたファミちゃんのパペットを紛失していることに気づくというハプニングも発生。ファミリアに戻って「もし見つけたら」と連絡先を残し、残る心当たりの博品館に戻るとレジのお兄さんが保護してくれていた。
Into The Unknown
『Into The Unknown』をやたらと口ずさむ息子のために『アナと雪の女王2』のサントラをレンタル。本国のエンドソングは「Panic! At The Disco」であることに驚く。
J1最終節
横浜Fマリノスが3-0でFC東京を下し、優勝を飾る。32節終了時点で始めて首位に立ち、そこから最終節(34節)まで守り切った。
2019/12/08 (Sun)
町内会のもちつき大会
まずは自分ちの町内会のもちつき大会へ。息子の幼稚園の同級生で、数少ない同じ町内会の子を誘うも、用事ができたということでそちらは不参加。次、元三島神社へ移動して参拝、こちらでは子ども向けの「おたのしみ」にも参加し、おもちつき。ポップコーンや綿あめもあり、町内会毎の違いを体感。息子の同級生にも3組ぐらいに出会い、ご挨拶。次、お行の松不動尊へ移動。こちらでは受付が必要で、その後防災公園のはしご車体験や起震車などを息子の同級生と体験し、再びお行の松不動尊へ移動しておもちつき。私は1月の幼稚園のお餅つき係りになっているので、同じ係りのパパさんと話をし、実際に杵を振った。
結局3箇所回ったけど、これも「幼稚園の同級生」という存在がなかったら、自分の町内会だけで終わっていたと思う。いろいろなところを回って、(話はほとんどせずとも)顔見知りがいて、息子も同級生と遊んで、いい一日だった。