はせる

は・せる、馳せる

ジェンダーの読書 (2021W35)

 図書館に通うようになって2年弱、ジェンダー関連の本を読むようになって1年ぐらい。

f:id:ymmtdisk:20210906191536j:plain
2021W35 (2021-08-30 / 2021-09-05)

 切っ掛けはなんだったか。息子が髪を切らずに伸ばしているから、いわゆる「多様性」の知識を取り入れておこうか。息子が自身や友達のジェンダーのことで悩んだときに、そっと助言できる大人であることが理想だな。ぐらいの気持ちだったような気がする。
 といっても今のところ本しか読んでいなくて、当事者のインタビューやドキュメンタリーを見るとやっぱり「百聞は一見にしかず」ということを感じる。身近なところにセクシャルマイノリティ(であることをオープンにしている人)がいないので、直接意見を聞いたり、ダメなところはたしなめられたりたいなと思う……けれども、友人・知人の関係性の人に先生みたいなことを求めるのはおかしいと思う、ジレンマ。だから本を読み進めるしかない。

 ちなみに、昨年、最初の1冊として選んだのはチママンダ・ンゴズィ・アディーチェの『男も女もみんなフェミニストでなきゃ』だった。この本では、『わたし自身の、フェミニストの定義は、男性であれ女性であれ、「そう、ジェンダーについては今日だって問題があるよね、だから改善しなきゃね、もっと良くしなきゃ」という人です。』と書かれていて、あまり肩ひじ張らずに、この問題に関わっていこうと思えた。同じ著者の『イジェアウェレへ』もよかった。


2021W35

2021W35 (2021-08-30 / 2021-09-05)

今週のうたかた

30日、月曜日。

f:id:ymmtdisk:20210906133856j:plainf:id:ymmtdisk:20210906133906j:plain
上野近辺ウォーキング

 夜のウォーキングは続く。この日は上野駅から家まで。栃木方面の雷が見える。

31日、火曜日。

1日、水曜日。

2日、木曜日。

3日、金曜日。

4日、土曜日。

f:id:ymmtdisk:20210906134054j:plain
micca

 亀有のmiccaへ。置いてある本の傾向もディスプレイの仕方も、空間としてもお気に入りの場所。子どもがいないと入場できない。濱田英明さんの写真集『DISTANT DRUMS』も置いてあったので堪能させていただいた(ブクログとかでは登録できず)。
 前回の訪問同様『キヨトのぷぷぷ』を目当てに行ったけど、コロナ対策ということでちょっとだけ開けた場所へ移動して開催された。この日以降のイベントは当面見合わせ……なのかな?

micca.me

5日、日曜日。

 お弁当包みが必要とのことで銀座へ。なぜ銀座かというと、ファミリアが入っている百貨店があるから。うちはファミリア御用達というわけではないんだけど、いまはもうない路面店があったころに、2階からファミちゃん(の着ぐるみ)が手を振って招き入れられたことから、ポイントポイントでファミリアのものを購入するようになった(お弁当箱とか、ハンカチとか、長靴とか)。
 そしてついでに銀ぶら。

 東急プラザ銀座のMEToA Ginzaで、デジタルスポーツの体験もしてきた。腕の動きだけで的を射るアーチェリー、顔の動きで球を跳ね返す卓球、4つのスピーカーから発する音の位置でボールを察知するサッカー、ポーズでボールを返すバレーボール。と、現時点ではスポーツというよりはゲームだけど、楽しかった。

ginza.tokyu-plaza.com

f:id:ymmtdisk:20210906135006j:plainf:id:ymmtdisk:20210906135020j:plain
f:id:ymmtdisk:20210906135033j:plainf:id:ymmtdisk:20210906135050j:plain
f:id:ymmtdisk:20210906135110j:plainf:id:ymmtdisk:20210906135127j:plain

今週のはてな

© 2012-2024 Daisuke YAMAMOTO