はせる

は・せる、馳せる

歩こう、歩こう(2022W44)

 歩いた距離に比例して、写真をよく撮っているような気がする。

2022W44 (2022-10-31 / 2022-11-06)

 最近あんまり撮ってないなぁと思っていたんだけど、単純に歩く距離が足りていなかったのかもしれない。ここのところチラホラ週末にフリー*1の日があるけれども、買い出しなど必要な外出を終えた後は家に引き籠もって映画やドラマを見てしまう*2。たまには外に出ることを心掛けた方がいいかもしれない。例えば、せっかく近所にあるのに利用したことがない飲食店*3、訪れたことがない名所・史跡など*4は、実はごろごろとある。他にも、最近、鶯谷駅近辺のことを生活者目線*5でポイントを絞り、文章に起こしてみるのはどうだろうか、と思っていたところでもある。そういう需要があるんだか怪しいことに目を向けてみるのも、なんかいい刺激になりそうな気がするぞ。歩こう、歩こう。

*1:妻と息子はプロ野球観戦などイベントが多い。もちろん一緒に行けるものは行く。

*2:今週は『ベイビーわるきゅーれ』と高校演劇。後述。

*3:有名店ならビクトリヤ。ハラールのお店Halal Sakuraも気になっている。

*4:子規庵や書道博物館

*5:ここが大事。ラブホしかないと思ってるだろ?

続きを読む

凪(2022W43)

 日本シリーズを楽しみに、ぼーっと過ごした週。

2022W43 (2022-10-24 / 2022-10-30)

 妻が贔屓のジャイアンツは、今シーズンはクライマックスシリーズにも引っかからなかったのでつまらなそうにしていたんだけど、日本シリーズの拮抗した試合展開に心を打たれ、結局毎試合、外出時も速報を気にしていた。それは私も同じくで、できるだけ長く2チームの試合を見ていたいという気持ちで、家にいる時間にはチャンネルを合わせて第7戦までを追いかけた。

 この週を振り返ってほとんど書くことが思い浮かばなかった。とりあえず『群衆心理』の読了がやっと見えてきたことが嬉しい。

続きを読む

カフェラテを二人で(2022W42)

 コミュニケーションについての週。

2022W42 (2022-10-17 / 2022-10-23)

 受け取ったバトンに取り組んだり、そのリアクションをもらったりした。そのことについては別の記事にて。

blog.ymmtdisk.jp blog.ymmtdisk.jp

 『リプライのような余談』でも触れたけど、20日深夜放送の『じゃないとオードリー』での「人間ってコミュニケーションする動物だよ」っていう発言に痺れた。以来、「コミュニケーション」について考えている。

 妻と息子が寝静まったあと、一日の終わり。一人で夜更かしをして、PCなりスマホなりテレビなりを眺めながら、少しホッとしたような気持ちになる。すごく「個であること」を感じる時間。
 私は個である。実際に独りでいるということではなく、家族と暮らしていようが、恋人や結婚相手などパートナーがいようが、それらは究極には他者なので、やはり私は個であるということを意識する。私自身は、精神的な安定のために一人の時間が必要だということは、もうわかっている。でも、それと同時に一人だけで生きていないということも、よくわかっている。

 朝、息子を小学校へ送り出したあと、私が会社へ出勤するまでの間(始業が10時なので)、妻とカフェラテを飲みながら話をしている。話題としては、息子のこと、行事のこと、ニュースのこと、プロ野球のことなど、そのときと場合によりいろいろ。これは最近習慣のようになったことで、この時間がかなり好きだ。

 家庭で、通勤で、仕事で、お店で、親密なものから些細なものまで、他者がいる限り、どこにでもコミュニケーションは発生する。ごっそりと精神的に消耗するコミュニケーションもあれば、反対に、みるみると精神的に回復するコミュニケーションもあることに思い至る。妻との朝の会話は、紛れもなく後者だと思う。

 回復系のコミュニケーション。とは、どんなものか。結局は親密な関係の間に発生するものだろうか。「楽しかった」とか「面白かった」みたいなポジティブな感想を持つコミュニケーションはあれど、それがイコール回復系なのだろうか。考えていくとわからなくなっていく。
 今は、そのコミュニケーションの満足感とか充足感?に関係しているような気がしている。

続きを読む

© 2012-2024 Daisuke YAMAMOTO