秋の夜長に、とりあえず10月の音楽の話でもしませんか。7曲収録。
画像はYouTube「IZ*ONE (아이즈원) - 라비앙로즈 (La Vie en Rose) MV - YouTube」のキャプチャ。
ほとんど毎回ですが、K-POP多めです。
最近リリースの曲、MV
IZ*ONE - La Vie en Rose
PRODUCE 48の合格者12人で結成された日韓合同のグローバルガールズグループ。週刊はてなでも取り上げるほどにようやく話題になってきた感がある。デビューミニアルバムのリード曲である「La Vie en Rose」は、曲調としては割とオーソドックスなK-POPだと思う。
あと、PRODUCE 48としての鮮烈なデビュー曲であった「PICK ME」は、IZ*ONEバージョンがCDに収録されており、その振り付け動画も出ているのでこちらもチェック。
個人的に、いわゆる公式お兄ちゃん的なイ・スンギには、これからもその立場でいてほしいと思っています。
Weki Meki - Crush
明るくはつらつなアイドルらしい楽曲だけど、テンポが途中で変わったり凝った造り。ドヨンが相変わらず美しい。ラップメイキングにはユジョンが直接参加した、とある。
SOHEE - Hurry up(Feat.볼빨간사춘기)
ELRIS(エリス)というガールズグループに所属しているソヒのソロ活動曲。歌声もよいけど、MVの世界観がとてもよい。ELRISについてはノーマークだったので、これを機に気にしてみる。
Official髭男dism - Stand By You
10月中、TBSラジオでリピートされていた。コンフィデンスマンJPの「ノーダウト!」がよかったのでフォローするようになったんだけど、この曲もオシャレでよい。
その他、ちょっと気になったやつ
- https://youtu.be/nM0xDI5R50E
- IUの新曲。韓国ではデビュー10周年ツアー中。
- https://youtu.be/UycpeOK1jLw
- 8月リリース曲のリミックス。MVはオリジナルのものが付いていて、フィットネスっぽいモチーフ。
- https://youtu.be/EVOsqNcuhZU
- 大人っぽい歌唱とMV。好き。
- https://youtu.be/rjCzp_mMkVE
- 曲全体に90年代中頃~後半ぐらいのJ-POPにあったような印象がある。好き。
最近よく聴いている曲
Kenji Kawai - Utai IV Reawakening (Steve Aoki Remix) [Music Inspired By Ghost In The Shell]
川井憲次の「謡」のスティーブ・アオキによるリミックス。リリースはハリウッド版の「GHOST IN THE SHELL」のタイミングだけど、恐らく劇中で使用されたわけではなく、タイトルにもあるとおり単に「Inspired」なんだと思う(未確認)。
原曲にも共通することだけど、格好いいは正義だわ。
Craig David - Fill Me In
このアルバムは高校生当時に購入して何度もリピートして聞いた。最近PUNPEEのラジオでこの曲のメロディーラインを引用した曲を聴いて(その曲も格好良かった)、この曲を久しぶりに聴いている。
最近お気に入りのMV
Mark Ronson - Uptown Funk ft. Bruno Mars
息子がCMで使われていたこの曲を好きなようで、「MV見せたら踊ったりするかな」と思って時々見せている。ブルーノ・マーズの動きがすげぇ格好いいんだわ。