2025年6月5日、木曜日。晴れ。二十四節気で芒種*1*2。
朝から『FINAL FANTASY TACTICS』リマスター版発売のニュース*3を目にする。「まあ、この時期だし、Switchは対象外だよなぁ……」と思って記事を読み進めると、Switchでも遊べるみたい。気持ちが昂ぶる。ひとまず9月30日まではこれを目的に生きていこう。ストーリー展開やキャラクターの好みなど、このゲームから強く影響を受けたことは間違いない。リマスター版としてストーリー追加・調整でフルボイスだって。フルボイスは、まあなくてもよかったけどね、あってもよいです。それまでにFF12はクリアしておきたい。
社内サーバでトラブルありお昼に出られず、夕方買い出ししてきてデスクで済ませる。むすっとしちゃう。
夜。家事諸々をこなして、息子、妻の就寝を見届け、ひとり時間に。すでに眠い。ラジオは『乃木坂46ANN』『佐久間宣行ANN0』『ダレハナ』『ハスマナ』『Session』『アトロク2』『上坂あゆ美の「私より先に丁寧に暮らすな」*4』と進む。TVerで『あちこちオードリー*5』『ひっかかりニーチェ*6』『かまいガチ*7』を見た。眠気限界。
*1:二十四節気「芒種」 梅雨とほぼ重なる田植えの季節 - ウェザーニュース
*2:花鳥でめぐる二十四節気/芒種|二十四節気と七十二候|暦生活 | 日本の季節を楽しむ暮らし
*3:『FFT』リマスター版9月30日発売決定。人気シミュレーションRPGがフルボイス&UI、ストーリー追加・調整で登場【State of Play】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
*4:下ネタ回。確かに中学生の頃は賢者タイムなかったかも。そもそも言葉がなかったかもしれないが、「射精後不応期 - Wikipedia」という学術的な用語は以前からあるみたい。
*5:ナダルの口調で低リスク投資を進めるくだりが結構好きだった。そういう仕事もそのうちやっていたらいいね。
*6:なんかこう、今のくるまも結構好きだなと思った。