はせる

は・せる、馳せる

2025-135 つぶあんデニッシュ

 2025年5月15日、木曜日。曇り。

 粗大ゴミを出し、息子を応援団の朝練へ送り出し。

 ラジオは『佐倉綾音 論理×ロンリー』『佐久間宣行ANN0』『ダレハナ』『乃木坂46ANN』『Session』『アトロク2』を聴く。『佐倉綾音 論理×ロンリー』がすごくよい。こんな人だったんだ、という認識を深めていく。あと、佐倉綾音もアンジェリーナ1/3も、声がいいんだよなぁ。

 昼はセブンイレブンで手続きの用事を済ませて、ついでに買い出し。以前食べた「ミックスピザパン」と「バター香るつぶあんデニッシュ」が美味しくてリピートしようと思ったが、つぶあんデニッシュは売り切れ。どちらかというとつぶあんデニッシュを求めていた自分に気づく。
 外濠公園で『メタモルフォーゼの縁側 3巻』、読み終わり、メモを取り終わった。3巻の終わり、すごくよい。動き出す感。気になったキーワードやセリフ、浮かんだ言葉などを書き出しておいて、それを見ながら感想を書く、という手順を最近やってみている。これは宇垣総裁を参考にしたもの。感想をブクログにまとめる段階でまた読み直しながら書く、みたいなことになっていた。改善。

 上野駅で下車、ポッドキャストを収録しながら徒歩で帰宅。『アメトーーク!』は『今熱い!!女子プロレス芸人』。私は『有吉反省会』でスターライト・キッドをSNSでフォローだけしていたけど、昨年所属していたヒールユニットを追放されたタイミングから、スターダムの試合結果や試合後のコメントなどを追うようになった。なのでスターライト・キッドが新ユニットを立ち上げたり、上谷沙弥がひとりユニットになったりヒールターンしたりといった流れをリアルタイムで見て、「なるほど、プロレスってこうやって楽しむのか!」という気持ちになっている。高校生ぐらいのころはプロレスを毛嫌いしていたんだけど、年を経て変わるものだ。

© 2012-2025 Daisuke YAMAMOTO