久しぶりに小説を読み始めた。
課題図書として『日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション』をずっと読んでいたので、絵本や写真集のような短いもの・文章の多くないものなら平行して読めていたけど、そこに長編の物語を追加する余裕はなかった。漸く読み終わったので、積ん読の中から小説をチョイスして携行し始めたところ、物語の面白さももちろんあるんだろうけど、学術系の文章に比べて読みやすい(というか、スッと読み込める)ことも改めて感じている。
宮内悠介著『偶然の聖地』は、アトロクで岸本佐知子さんが推薦図書に挙げていた本。『時空がかかる病』に纏わるお話で、プログラミング用語やITリテラシーがあるとより楽しい感じだし、あとは旅行記にも興味があると尚よい。当然、なくたって面白いと思う。
「世界医」という設定に、村上春樹著『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』の「計算士」を強烈に思い出している。新しい本だけでなく、再読するタイミングも設けたいな。
2022W22
2022W22 (2022-05-30 / 2022-06-05)
今週のうたかた
30日、月曜日。
たくさんのガチャガチャがある一角。元はブックエキスプレスだった場所である。
31日、火曜日。
1日、水曜日。
偶然この構図に気づいたのは2週間ぐらい前だったと思う。そのときは向こうの電車のドア脇に人が立っていて、それはそれで構図にアクセントが付くんだけど、ともあればシャッターが切りづらく、肖像権的にもグレーになりかねない。別なときは天気が悪かったり、混み合っていて自分の立ち位置が確保できなかったり、電車が来なかったり、様々なタイミングが合うのに日数を費やした。
2日、木曜日。
祭事の準備。
3日、金曜日。
私が立っている場所は四谷一丁目。
4日、土曜日。あらかわ遊園
6月中の土日は事前予約が必要だったため、1ヶ月ほど前に予約をした。そもそも人気がある上に、荒川区営のため当然区民が優先されるので、妻ががんばって予約してくれた。
観覧車の径もゴンドラも大きくなった。惜しむらくは*1、「あらかわ遊園」の文字がひと続きのボードになってしまったこと。リニューアル前は一文字ずつくり抜かれていたはず。
ふれあい広場はモルモット、ヤギとヒツジ、アルパカ、ミーアキャット、ミミズク、ポニーなど。バードケージがなくなったのは気になった。
いざ観覧車に乗ると、運良く透明なゴンドラに乗ることができた。
メリーゴーラウンドは以前もあったけど、新しいものに変わっている。アリスの広場では以前アンパンマンショーを開催していた。以前と動線は変わったけど、今後もなにか企画されているんだろうか。
もちろん新設の施設も。「わくわくハウス」という室内スペースもある。そこは入場に整理券が必要だけど、国立科学博物館のコンパスに近いコンセプトのスペースで、大人も裸足になって遊べる。
施設やアクティビティの数もあるし、整理券が必要な場所もあり、さすがに1日だけで全部は回りきれない。とりあえず、リニューアル前でも十分最強の施設だったけど、室内遊び場まで追加されて聖地化した。
東京さくらトラムのレール。西日に照らされてぬめりと光る。
日暮里駅近くに新しくオープンしたおでん屋。気になる。
5日、日曜日。
Amazonプライムで3日から配信開始された『ザ・ボーイズ シーズン3』を3話まで視聴。ディープのこと、別に好きではないけど、毎シーズン可哀想だな、とは思っている。特にホームランダーとの会食シーンは胸クソ。タコのことを密告したのは妻?
U-NEXTでドキュメンタリー『Qアノンの正体 / Q: INTO THE STORM』を視聴。8chan(現8kun)の管理人って日本にいるのか。
息子を寝かしつけながら寝落ち。
今週の覚え書き
- Tweets 2022W22
- はてブ 2022-05-30
- はてブ 2022-05-31
- はてブ 2022-06-01
- はてブ 2022-06-02
- はてブ 2022-06-03
- はてブ 2022-06-04
- はてブ 2022-06-05
今週のはてな
- 今週のはてなブログランキング〔2022年5月第4週〕 - 週刊はてなブログ
- はてなブックマークのメンテナンスのお知らせ(2022年6月6日(月) 14:45〜16:15) - はてなブックマーク開発ブログ
- オンラインでも学べる時代。オンライン学習・習いごとにどう取り組んでる? - 週刊はてなブログ
- 【復旧済み】はてなブックマークに接続できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
- ブラウザ拡張機能でブックマークコメント一覧が表示されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ
- 【修正済】Androidアプリからのスターの付与と、スター付与通知に関する不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
- みきわめ良好! ブログで読む「教習所エピソード」 - 週刊はてなブログ
- みんなの「ホーム画面」のこだわりを教えてください - 週刊はてなブログ
- 新機能「おとなり日記」をリリースしました - はてなブログ開発ブログ
- 【第2回】はてなブログお知らせレター:「おとなり日記」をリリースしました - 週刊はてなブログ
ブラウザ拡張機能でブックマークコメント一覧が表示されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログかなりいい感じだけど、まだもうちょっとかなー。タグは全部見えた方が付けやすい(これは個人的な感覚)し、「このページには別のURLが提示されています。」の表示とかも欲しい。
2022/06/01 13:32
*1:好きな言い回し