とりあえず6月の見たもの・聞いたものの話でもしませんか。埋め込みは6件。
画像はYouTube「NiziU 『Make you happy』 M/V - YouTube」のキャプチャ。
音楽
今月を振り返ると、TWICEに本国と日本でリリースがあったことと、Nizi ProjectからNiziUがデビュー、ITZYにもカムバックの情報が出るなど、JYPの動きが盛ん。
NiziU - Make you happy
Nizi Projectからデビューした「NiziU(ニジュー)」。Zeebraの娘がメンバーになったというところが、私的に一番の話題。逐一追いかけていたわけではないけど、オーディションを通してJ.Y. Parkの人柄も好きになった。
表記は「Nizi」なのよね。電気グルーヴ的には「Niji」としたくなるところ。
- NiziU、ついにプレデビュー!縄跳びダンスに注目「Make you happy」MV公開…J.Y. Parkもローラースケート姿で登場!? - Kstyle
- NiziU、ファンクラブ名が決定!「WithU」が早くもトレンド入り…明日プレオープン - Kstyle
BLACKPINK - How You Like That
BLACKPINKは、なんだろう、格が違う、というか、攻め入ってるよね。
- BLACKPINK、憧れのスタイル!4人4色の魅力あふれる近況ショットに注目 - Kstyle
- BLACKPINK、Twitter公式アカウントを開設!6月30日にカムバックパーティを開催 - Kstyle
【Rainych】 SAY SO - Doja Cat | Japanese Version (cover)
佐久間さんのラジオにて。「レイニッチ」と読むのかな。オリジナルは「Doja Cat - Say So」で、その曲に自分で日本語詞を付けてカバーしている、ということらしい。日本の曲が中心のようだけど、他にもいろいろとカバーしているし、Apple Music等主要音楽サブスクで配信もされている。
オリジナルもそうなんだけど、メロウなディスコ系の曲で、夜にまったりと聞きたい曲。Rainychのカバーは、その声質のせいもあってか、とてもかわいく聞こえる。
- Say So - Doja Cat Reacts To Rainych Japanese Cover Side By Side - YouTube
- Doja Cat - Say So (Official Video) - YouTube
- Doja Cat - Say So (Live Performance) | Vevo LIFT - YouTube
平井 堅 - 怪物さん feat. あいみょん
関係ない話をするけど、このMVの世界をぱっと見たとき、なぜか既視感があって、なにかモチーフにした絵画があるのかな?と思った。音楽情報サイトにも「シュールレアリスムの絵画のような」と書かれている。調べてみると、ジョルジュ・デ・キリコの絵の世界が近いような気がする。ところで私はこの画家を知っていたのだろうか。
TWICE - Fanfare
しかし、なんでこんなにぴっちりしたいしょうをつかうのだろう。みいってしまうだろう。
こちらは日本向けのリリース。本国では「MORE & MORE」をリリースしている。
- TWICE "MORE & MORE" M/V - YouTube
- TWICE “MORE & MORE” Dance Practice Video - YouTube
- TWICE SPECIAL LIVE "MORE & MORE" - YouTube
- TWICE SPECIAL LIVE "SWEET SUMMER DAY" - YouTube
動画サイト
書籍
自転車屋さんの高橋くん 2

- 作者:松虫あられ
- 発売日: 2020/05/22
- メディア: Kindle版
2巻は遼平くんのストーリーも語られ始める。おっぱいは偉大。
私の考え

- 作者:三浦瑠麗
- 発売日: 2020/04/24
- メディア: Kindle版
三浦瑠麗さんのコラム的な連載をまとめたもの。政治的なものも日常的なものもある。
映画
ボーダー 二つの世界
守護教師
予告
映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』ティザー予告編
なんか、すごくわくわくする設定がよいです。