今週のお題「私の『夏うた』」 ということなので、6曲選んでみたよ。1曲には絞れない。
画像はYouTube「AOA - Heart Attack」からのキャプチャ。なんでこのシーンなのかって?訊くなよ。
今週のお題「私の『夏うた』」
斉藤和義 - 歩いて帰ろう
ポンキッキーズのP-kiesメロディから。番組中では安室奈美恵と鈴木蘭々がダンスしていた。公式のMVはYouTube上にないので、各自調べてみよう。

- アーティスト: 斉藤和義,片山敦夫,松尾一彦
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2005/12/07
- メディア: CD
- クリック: 21回
- この商品を含むブログ (73件) を見る
大江千里 - 夏の決心
こちらもポンキッキーズのP-kiesメロディから。歌詞にも出てくるけど、この曲は夏休みと強く結びついている。ワニとかラインダンスとかのMVは公式のものはないので、見たくなったら調べてね。

ポンキッキーズ30周年記念アルバム ガチャピン&ムックが選ぶポンキッキーズ・ベスト30
- アーティスト: TVサントラ,チビミミ,ナカムラミツル,服部隆之
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2004/02/18
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 243回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
林原めぐみ - 夏のうねり
SDガンダム「SD戦国伝 頑駄無五人衆のもののけ退治」エンディングテーマ。オリジナルは清水咲斗子さんですが、個人的には林原めぐみさんのカバーで聴いている。「兄者!こんなところにスイカが!」
こちらも調べてみてね。にのみやバンドさんのやつもいいよ。

- アーティスト: 林原めぐみ
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2005/03/16
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (24件) を見る
AOA - Heart Attack
この曲はスカッとしたノリが夏っぽくていいなぁと思う。夏じゃなくても聴くんだけどね。MV的にド直球で夏なのは「Good Luck」なんだけど、「夏だもんなぁ……」と思いながらプレイしているのはこの曲の方。
この曲についてはオリジナルの韓国語バージョンの方が言葉のリズム感がいいと思うけど、日本語バージョンはこっち → 「AOA - 胸キュン」
信近エリ - sketch for summer
2005年リリースのアルバム「nobuchikaeri」から。このアルバムは大沢伸一プロデュースだった。
MVはあるものの、公式にアップロードされているものはないようなので自粛。車窓(調べてみると伊豆急行のようだ)からの風景を眺めているような構図で、トンネルに入ると信近エリが窓に映り込むという、しっとりした曲調と相まってなんか結構良いMVなので、興味のある方は調べてみてね。

- アーティスト: 信近エリ
- 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
- 発売日: 2005/12/21
- メディア: CD
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (40件) を見る
くにたけみゆき - 僕のひまわり
フェアリーテールの「バーチャコール3」のエンディングテーマ。個人的にはセガサターン版をプレイしました。単純にこの曲の良さもあり、雑誌の懸賞でサウンドトラックが当選するという奇跡による強い印象もあり、夏の曲として思い起こしました。
すごくいい曲なので是非聴いてほしいんだけどなぁ。

- アーティスト: ゲーム・ミュージック,MIYUKI KUNITAKE WITH DOORS
- 出版社/メーカー: インターチャネル
- 発売日: 2000/02/04
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
こんな感じでございます。懐かしフィルタが掛かっているのは否めない感じ。90'sとかアイドルソングとか、挙げようと思ったらキリがない中でもタイトルに「夏」って入ってなくても夏っぽい感じがする曲を、と思ったんだけどダメでした。