はせる

は・せる、馳せる

新宿区四谷二丁目の街区表示板

 個人的な趣味興味の話、僕は1年ぐらい前から街区表示板の写真を集めていて、そちらはInstagramで公開しつつTumblrにまとめている。

 テーマとしては、街区表示板とその街の風景を写真に収める、ということ。そもそもの最初はiPhoneのスクエアで縛っていたが、最近はデジタル一眼も解禁している。
 僕以外にも街区表示板に興味を持って写真を撮っている方々はたくさんいます。街区表示板の知識やまとめなどはこちらを参照していただければ。

新宿区四谷について

 で、本題。

 職場の最寄りが四ツ谷駅なので昼休みに周辺を散策することがあるのだけど、そういえば「新宿区四谷何丁目」の街区表示板を見かけたことがなかったな、なんていうのを今更に思って探してみた。
 これまで見てきた東京の街区表示板は青とか鶯色とか区や街区によって色は違えど、アルミ板というのは共通していたのでそれと同じ形を目で探していた。(ちなみに、材質はアルミ板だけでなく、古いものなら木製や鉄鋼、新しいものだとプラスチック板もあるらしい)

 で、まあ、探した結果なんですけどね、

新宿区四谷二丁目の #街区表示板 コレクション。なにこの重厚感。

 実際は、思っていたものとは全く違った、なんだかすごく重厚感のある(仰々しく言いたくなるぐらいの)街区表示板がそこにはあったのです。しかも1つ見つけたらあれよあれよと。
 新宿通りを挟んだ反対側(四谷小学校側)の二丁目も同様の表示を確認したけど(こちらは一箇所だけ)、一丁目や三丁目、四丁目には同じようなものはもちろん、街区表示自体見当たらなかった。

 調べてみると、新宿区の行政としては新宿区四谷は住居表示未実施となっていることがわかった。下記のページの「新宿区住居表示実施図」が詳しい。こういうのテンション上がる。

推論

 僕はここまでで満足してしまったのでこれ以上の確認はお任せしますが(確認してくれたらもちろん一報欲しいですが)、とりあえず推論を置いておくと、これは自治体(ここでは四谷二丁目)が独自に実施しているということかな。と。(えー?そんなことあるのかな笑)

 ちなみに、同じく住居表示未実施となっている荒木町、三栄町、須賀町、若葉でも枚数は少ないが存在を確認している。こちらは一般的なアルミ板で、すべて広告表示のついたものであった。(テーマ撮りのデータしか残っていなかったので、広告主がどこなのかわからないのが悔やまれる。今度から広告付きはアップも撮ろう)

街区表示板探しってさ

 中学や高校の地理の時間に授業そっちのけで地図帳を見ていた時間の延長に思える。学生生活のうち楽しかった時間のひとつだったものが復活した気分だ。(国語辞典や英和辞典を読み耽るのと同列。語彙力だけ上がってテストには効果なし)

 あと、なんだっけ、そう、Ingress。Ingressと相性良さそうな趣味だけど、残念ながら僕はあのゲーム苦手なのよね。

© 2012-2024 Daisuke YAMAMOTO